研究開発アサイゲルマニウムを起点とした新しい価値の創造

研究部

生物室

アサイゲルマニウムの生理活性と
作用機序を多面的に研究しています

アサイゲルマニウムの魅力

アサイゲルマニウムの魅力は、そのシンプルな構造に対して生体への働きが非常に多様なことにあります。
一般に、生体に有益な機能を持つ物質は、複雑な構造であったり、さまざまな化合物の混合体であることが多いのですが、アサイゲルマニウムはそうした多くの物質とは全く異なり、単純な構造を持つ単一物質ながら多岐にわたる機能を発揮します。
生物室では、近年の研究によりアサイゲルマニウムと生体内の重要な働きを担う分子との相互作用を明らかにしています。この分子の作用に対してのアサイゲルマニウムの働きを解明することで、健康を増進する機能性を追究しています。

化学室

当社の原点は、
多彩な合成技術と分析技術です

アサイゲルマニウムの可能性

アサイゲルマニウムは、結晶状態(固体)では高分子(ポリマー)ですが、水に溶解すると単分子(モノマー)に構造を変えるという、通常の有機化合物には見られない稀な物性を有しています。
化学室では、これまで新規の有機ゲルマニウム化合物を500種類以上合成し、その基礎および応用研究を行ってきました。現在は、水に溶けた状態でのモノマー構造が生理機能を持つ分子とどのように作用しうるか、またその作用の調節をどのように行うことが出来るか研究を続けています。また、独自の研究として、高価で貴重な資源であるゲルマニウム化合物を選択的に、効率よく回収できるリサイクル技術の開発にも取り組んでいます。

GERMANIUM CONTENTS